こどもちゃれんじぷち(しまじろうの教材)体験・感想

こどもちゃれんじぷちの5月号の教材内容と体験談

こどもちゃれんじぷち(しまじろうの教材)の5月号の教材内容と体験談。 

こどもちゃれんじぷち>5月号の教材内容>おもちゃ>アクアドラムセット




アクアドラムセット■5月号
[こどもちゃれんじぷちの教材]


■おふろのおもちゃ

水に浮かべてコンコンコンとたたいて遊びます。
鈴の音を鳴らしたり、
中に水を入れて音の変化を楽しんだり
ドラムををつなげて遊ぶこともできます。

息子の場合は、ドラムを沈めたり、浮かべたりして遊んでいます。
ポコッと浮いてくるのがおもしろいみたい。

こどもちゃれんじ公式サイト>>★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじぷち>5月号の教材内容>絵本>よみかたり絵本




よみかたりえほん■5月号
[こどもちゃれんじぷちの教材]


■楽しいしかけがいっぱい

・くるまブルルン
・ごめんくださーい
・おにぎりぱくぱく
・はるだよ こんにちは
・てをあらおう!

などから構成されています。男の子が大好きなじどうしゃのシールつき!
おはなしがあったり、仕掛けがかくれていたり、シールを貼ったり・・・
遊びながら読むことが出来るたのしい絵本です。

息子の一番のお気に入りは、なんと言っても自動車のページ。
何度も同じページを繰り返して見ています。 じどうしゃのシールも宝物のようです。





こどもちゃれんじ公式サイト>>★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじぷち>5月号の教材内容>育児情報誌>子どもを学ぶ




子どもを学ぶ■5月号
[こどもちゃれんじぷちの教材]


■3歳までの「がまんしない」体験

・ぷちっこ感覚論
・自分からがまんできる子になるために必要なのは3歳までの「がまんしない」体験
・「子供」と「子ども」とこんにちは
・お風呂で遊ぶ
・お出かけにまつわる習慣
・春こそ気をつけたい!熱中症
・小児の現場から見る熱中症
・寝不足の子どもは不満が多い?

など、子育てに関する情報、ヒントなどが掲載されています。
全部で30ページ程で、育児の合間に気軽に読めます。


※注)サイト作成時と内容が変更になっている場合もございます。
受講される場合は、資料請求等で内容を確認されますようお願いいたします。

資料請求・入会申し込みはこちら ▽
(今だけの無料おためし教材つきです。)


こどもちゃれんじ002

>>こどもちゃれんじぷち6月号の教材へ
こどもちゃれんじぷち(しまじろうの教材)(こどもちゃれんじプチ)の入会申し込みはこちら
★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

リンク先ページの右上に申し込みボタンがあります。
アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録

資料請求・入会申し込みはこちら ▽

こどもちゃれんじ002

▽ 今だけの無料お試し教材つき資料請求 ★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじぷちの「絵本」

おうちのかたのぬくもりを感じながら、きれいな写真やリズムのよい言葉などを聴くことで、絵本が好きになり、バランスのよい力を育んでいきます。

こどもちゃれんじぷちの「ビデオ・DVD」

親子一緒の安心感のもと、発達に合った映像、さまざまなリズム、美しい音など、身体全体で感じる五感体験で、聞く・感じる・楽しむ力を育みます。

こどもちゃれんじぷちの「おもちゃ」

親子の快い体験を基本とした五感体験で、発見や驚き、喜びを感じながら、自然への興味や表現力が身につきます。

こどもちゃれんじぷちと「しまじろうパペット」

大好きなしまじろうと一緒だと、親子だけでは得られない、がんばる気持ちや意欲を引き出します!

人気のあるこどもちゃれんじの教材

全国で約135万人以上、なんと、5人に1人がこどもちゃれんじを受講。魅力は安い受講費と、教材の良さ、大好きなしまじろうと遊べることかな?

資料請求・入会申し込みはこちら ▽

        こどもちゃれんじ003

今だけの無料お試し教材つき資料請求 → ★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

Copyright (C) こどもちゃれんじぷち(しまじろうの教材)体験・感想 All Rights Reserved.