こどもちゃれんじぷち(しまじろうの教材)体験・感想

こどもちゃれんじぷちの6月号の教材内容と体験談

こどもちゃれんじぷち(しまじろうの教材)の6月号の教材内容と体験談。 

こどもちゃれんじぷち>6月号の教材内容>絵本>よみかたり絵本




よみかたりえほん■6月号
[こどもちゃれんじぷちの教材]


■おでかけミニ絵本セット

・どうぶつ
・のりもの
・せいかつ
・トイレ

4冊のミニ絵本セットです。
片手サイズの小さな絵本なのでおでかけにぴったりです。
ちいさな絵本ですがしっかりしかけもあって遊べます。

息子のお気に入りはやっぱり「のりもの」でした。


こどもちゃれんじ公式サイト>>★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじぷち>6月号の教材内容>DVD>身体力



おどりずむシアターDVD■6月号
[こどもちゃれんじぷちの教材]


■体を動かすことを楽しみながら、元気な体の基盤をつくる

・からだげんき(はしる)
・にこにこせいかつ(いただきます ごちそうさま)
・おやこリトミック
・からだスポット
・ことばあそび
・からだげんき(ボール)
・にこにこせいかつ(トイレステップ1)
・きせつのうた
・小さなかがくしゃ(どうぶつあてっこ)
・うたあそび(いとまきのうた)

など、体を動かすことを楽しみながら、元気な体の基盤をつくるをテーマに構成されています。


こどもちゃれんじ公式サイト>>★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじぷち>6月号の教材内容>育児情報誌>子どもを学ぶ



子どもを学ぶ■6月号
[こどもちゃれんじぷちの教材]


■ガミガミ叱る親にならないための3つのポイント

・ぷちっこ感覚論
・2歳で見直す!ガミガミ叱る親にならないための3つのポイント
・忘れてしまった「感覚」
・体を動かして遊ぶ
・昼寝 寝かしつけ
・細菌性胃腸炎(食中毒)
・1・2歳代の事故、予想できますか?
・生活用品選び「オムツはずれ」編
・親子でいい関係を築いている子どもは友だちともいい関係をつくれる

など、子育てに関する情報、ヒントなどが掲載されています。
全部で30ページ程で、育児の合間に気軽に読めます。



オムツはずれの本

■ちーできるよを応援する

・オムツはずれのスタート時期の見極め
・オムツはずれの4ステップ
・オムツはずれ発展編

など、トイレトレーニングのことが詳しく書かれた冊子です。
アンケート結果や、体験者の声、トイレトレーニングの手順など
知りたい情報がたくさん載っていてトイレトレーニングに役立ちます。


※注)サイト作成時と内容が変更になっている場合もございます。
受講される場合は、資料請求等で内容を確認されますようお願いいたします。

資料請求・入会申し込みはこちら ▽
(今だけの無料おためし教材つきです。)


こどもちゃれんじ002

>>こどもちゃれんじぷち7月号の教材へ
こどもちゃれんじぷち(しまじろうの教材)(こどもちゃれんじプチ)の入会申し込みはこちら
★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

リンク先ページの右上に申し込みボタンがあります。
アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録

資料請求・入会申し込みはこちら ▽

こどもちゃれんじ002

▽ 今だけの無料お試し教材つき資料請求 ★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじぷちの「絵本」

おうちのかたのぬくもりを感じながら、きれいな写真やリズムのよい言葉などを聴くことで、絵本が好きになり、バランスのよい力を育んでいきます。

こどもちゃれんじぷちの「ビデオ・DVD」

親子一緒の安心感のもと、発達に合った映像、さまざまなリズム、美しい音など、身体全体で感じる五感体験で、聞く・感じる・楽しむ力を育みます。

こどもちゃれんじぷちの「おもちゃ」

親子の快い体験を基本とした五感体験で、発見や驚き、喜びを感じながら、自然への興味や表現力が身につきます。

こどもちゃれんじぷちと「しまじろうパペット」

大好きなしまじろうと一緒だと、親子だけでは得られない、がんばる気持ちや意欲を引き出します!

人気のあるこどもちゃれんじの教材

全国で約135万人以上、なんと、5人に1人がこどもちゃれんじを受講。魅力は安い受講費と、教材の良さ、大好きなしまじろうと遊べることかな?

資料請求・入会申し込みはこちら ▽

        こどもちゃれんじ003

今だけの無料お試し教材つき資料請求 → ★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ

Copyright (C) こどもちゃれんじぷち(しまじろうの教材)体験・感想 All Rights Reserved.