よちよち歩き期の赤ちゃんの様子(参考)
よちよち歩きの頃の赤ちゃんと何をして遊ぶの?
- つかまり立ちやつたい歩きができるようになります。
- バイバイなど人のまねをするようになります。
- 興味のあるものを見て指差したり、声を出したりします。
- ママが見える所にいればしばらく一人遊びができるようになります。
- 音楽に合わせて体を動かします。
赤ちゃんの成長や体調に合わせ無理のない遊びを選んであげてくださいね。
つかまり立ちや、よちよち歩きで動ける範囲が広がってきたよ。
10ヶ月・11ヶ月赤ちゃんのふれあい遊び
足の甲の上に乗って歩く
赤ちゃんの足を大人の足の甲の上に乗せ一緒に歩きます。
ペンギンの親子みたいだね。
手を引いて歩く練習
赤ちゃんが自分で足を前に出せるようにゆっくりと手を引いてあげます。
つたい歩き
つたい歩きをしている赤ちゃんに「おいでおいで」をしたり、
追いかけたりして遊びます。
取れるかな
赤ちゃんが立って手をのばして届く高さに物をつるして赤ちゃんに取らせて遊びます。
つたい歩きから手を離して立つ練習です。
手押し車
カタカタと手押し車で遊びます。
あまりスピードがですぎないように調節してあげてくださいね。
おんぶ
おんぶで小走りに走ったり、ぴょんぴょん跳ねたり、くるくる回ったりします。
抱っこより楽しそうなのはなぜかしら?
音楽に合わせて踊る
お気に入りの曲に合わせ、体を揺らしたり手をたたいたりしてリズムをとります
ページめくり
雑誌、電話帳など不要な本を用意してめくる練習をします。
ひざストン
ひざを立てて座りその上に乗せてストンと落とします
2人でぎっこんばったん
お互いの手を引き起き上がったり寝転んだりしてみます。
動物のまね
ぞうさん、ワンワン、ニャーニャー、ブーブーなど、動物の姿や鳴きまねを楽しみます。
指差し
散歩中や、絵本、おもちゃなどを見ながら指差しをしたら
ひとつひとつ「わんわんだね」などと言って一緒に楽しみます。
赤ちゃんのお気に入りが発見できるかも。
顔
「おでこ、ぽっぺ、鼻、おててはここだよ」と声をかけたり
おでこをポンポン
ほっぺをぐるぐる
鼻ツンツンなどをして遊んだり、
マッサージをしたりします。
ぼたん、ファスナーで遊ぶ
ママの服、赤ちゃんの服などについているボタン、ファスナーで遊びます。
積み木
積んだ積み木をガラガラを崩して遊びます。
お風呂
お風呂の中でお湯や石鹸の泡で遊びます。
・シャワーや水道から出てくる水に触れる
・タオルに空気をふくませてお湯にしずめて泡ブクブク
・手で水鉄砲 ・ビニール袋などでシャワーを作る
・石鹸やシャンプーを泡立てて遊ぶ
・お風呂の中で歌を歌ったり声を出していつもと違う声の響きを楽しむ
まねっこ
ママが手をたたいたり、
手を振ったり、
顔を動かしたり・・・
赤ちゃんにマネをしてもらって遊びます。
シール・マグネット
いろんな物に貼って遊びます。
シール絵本などのシールは、何度でもはったり、はがしたりできるので便利です。
一緒にブランコ
ブランコに一緒に乗ってゆれるのを楽しみましょう。
すべり台
公園へ行って支えながらゆっくりすべり台を滑ってみます。
ラッパ
上手に吹くことができるかな?
一度コツをつかんでしまえば、メキメキ上達するよ。
人気ランキング
★人気ランキング(楽天)>>赤ちゃん向けのおもちゃ
★人気ランキング(楽天)>>知育玩具
★人気ランキング(楽天)>>絵本
赤ちゃんの遊び・ふれあい遊び
赤ちゃんはママやパパと遊ぶのが大好きです。
赤ちゃんと「遊ぶ時間」を作ることは、赤ちゃんの成長や、
親子の信頼関係をつくる上でもとても重要なことです。
ゆったりした気持ちでスキンシップをとり、楽しい時間をすごしましょう。
でも赤ちゃんの時期は月齢や成長によって「できること」に違いがあり、
遊びも大きく変わってきます。
「赤ちゃんとどう遊んだらいいの?」
「どうすれば喜んでくれるの?」
「うまく遊べているのかな?」
「かまってあげたいけれど、何をすればいいのかわからない」
なんて思った事はありませんか?
そこでこのコーナーで「赤ちゃんの遊び」を月齢別・成長別に集めてみることにしました。
赤ちゃんはさまざまな「遊び」から刺激を受け、学び成長していきます。
かと言ってそう深刻に考えなくても大丈夫。
ママ・パパと一緒に過ごすだけでも十分楽しいのです。
危険のない環境を作り、赤ちゃんの好奇心をひきだしてあげましょう。
コメント