ワクワク度
簡単な遊びなのですぐ手軽に遊ぶことができます。
ドキドキスリルいっぱいで楽しい遊び歌だね。
いちりにり|手遊び歌
くすぐり系の手遊び歌です。ワクワク感がたまりません。
「いちりにり」の手遊びのやり方
-
いちり (足の指をつまむ)
-
にり (両足首をつかむ)
-
さんり (ひざをつかむ)
-
しりしりー (おしりをくすぐる)
<2番>
-
いちり (頭をさわる)
-
にり (両肩をさわる)
-
さんり (腰をつかむ)
-
しりしりー (おしりをくすぐる)
いちりにりの楽しみ方
赤ちゃんを仰向けに寝かせてあそびます。ねんねの頃の月齢が低い赤ちゃんでも楽しめる手遊び歌ですね。
つまむところをマッサージに変えて足ツボ刺激をしてあげると気持ちがいいかもしれません。
笑い声や笑顔が出てくる頃に遊ぶと楽しいです。
ママと赤ちゃんと一緒に笑いあいましょう!
赤ちゃんはそれなりの表情でおしりをさするだけでもくすぐったがりますよ。くすぐりすぎないでねー♪
■手遊び歌の本・CD >>クチコミの多い順[楽天]
■子どもの歌 >>CD キッズ・ファミリー ランキング[楽天]
■おすすめの手遊び歌CD >>人気の手遊び歌のCD[アマゾン]
おすすめの絵本・CD
童謡・遊び歌のCDならこれ
「どうよう」や「あそびうた」がなんと100曲も収録されています。
保育園や幼稚園で人気のあるものばかりがずらり。
⇒保育園や幼稚園での人気の どうよう&あそびうた ぎゅぎゅっと!100うた
おかあさんと赤ちゃんのスキンシップが取れるあそびうたが50曲。
すぐに遊べるイラスト解説がついているのもうれしい。
⇒ おやこでふれあいあそびうた50(0~2さい)~赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション~
保育園・幼稚園で歌う歌が50曲。
入園の準備に、園で歌った歌をお家でも。家族いっしょに楽しめるCDです。
⇒ CDツイン なかよしあそびうた~ほいくえん・ようちえんでうたう歌~<グーチョキパーでなにつくろう>
童謡・遊び歌のDVD付きの本ならこれ
指や手だけでできる簡単な曲から、全身をつかう曲までたっぷり収録。
ふたりやグループできるものまで収録されています。
⇒ オリジナルお手本DVD付 DVDとイラストでよくわかる! 手あそびうたブック
コメント